Business

金融高度技術本部

基盤技術力のさらなる強化により、金融システムにおける信頼性と先進性の両立を実現

高度な基盤技術力を組織的に強化・保持するプロフェッショナル集団を目指す

金融分野横断で、基盤技術のナレッジ・人財・アセットのマネジメントを行い、アーキテクチャ構築力、品質保証プロセス構築力、アジリティ、レジリエンスを組織として高めています。

CHALLENGE 金融高度技術本部の挑戦

  • 金融分野を横断し、技術で描く金融の未来

    金融高度技術本部は、金融分野を横断して技術支援を行うことで、先進的で高難易度な要件を持つシステムを実現します。金融システムにおける信頼性と先進性の両立を実現するための基盤技術力のさらなる強化を図り、金融分野の先進・先端プロジェクトの成功に貢献すること、および技術ノウハウの蓄積、金融分野内への普及展開をしています。

  • 社会インフラを支えるミッションクリティカルな金融システムの提供

    ロングターム・リレーションシップを築き、お客様と共に社会インフラを支えるミッションクリティカルな金融システムを開発しています。信頼性と先進性を兼ね備えながら、高い要求品質を実現し、お客様の満足度向上に向けて取り組んでいます。

  • 金融分野のプロジェクトを幅広い技術支援で牽引

    デジタル化の中核となる技術を活用し、特に基盤クラウド、セキュリティ、ソフトウェアアーキテクチャ(SWA)の領域において金融システムを支え、プロジェクトの成功とビジネスの拡大を目指しています。最新技術や先進的なソリューションを積極的に取り入れ、お客様のデジタルシフトを牽引します。

  • 高い信頼性が求められる勘定系システムのオープン化

    「PITON」は、金融機関の勘定系システムをオープン化するためのフレームワークです。メインフレーム上で安定稼働していた業務アプリケーションに変更を加えることなく、オープン系の基盤上で稼働させることを可能にします。これにより、システムの移行リスクを低減し、安定かつ高信頼性のある運用を維持します。PITON活用およびオープン化の推進により、クラウドやデータセンターの活用が進み、デジタルサービスの開発や運用コストの削減に貢献します。

prev
next

EXPERIENCE / SKILL 金融高度技術本部で得られる経験・スキル

金融の屋台骨を支える、高難易度案件に挑戦できる機会

 

金融分野全体の幅広い顧客・案件・技術に携われる機会

 

・信頼性と先進性の両立を実現するための幅広い基盤技術力の獲得

 

・技術者育成のための独自育成カリキュラムによるスキル向上

STORONG POINT 金融高度技術本部の特長

設立されたばかりのフレッシュな組織(2024.7-)

 

高い技術力×戦略×チームワーク

 

現場で活躍できる技術スペシャリストを目指せる環境

 

独自の育成カリキュラムや積極的な人財ローテーションによる充実した育成環境

 

さまざまな領域のトップエンジニアが在籍しており切磋琢磨できる

MEMBER 金融高度技術本部で活躍する社員たち