Business

金融イノベーション本部

ビジネス×テクノロジーにより新たなマーケットを創出する

金融・公共・法人、さまざまな事業部とタッグを組み業界を超えた連携を推進

さまざまな事業部とコラボレーションする業際連携を推進します。先端技術を活用した幅広いアセットを創発し、金融業界にとどまらず公共・法人分野のお客様にも幅広くサービスを展開しています。

CHALLENGE 金融イノベーション本部の挑戦

  • ファッション業界のステークホルダー間をつなぐ製販連携のEDIサービス、「FEDI」

    繊維・ファッションビジネス業界のサプライチェーン全体に関わるEDI(電子データ交換)、「FEDI」(フェディ)により、業界標準を目指したDX支援を行っています。受発注~決済までの一連の流れを「FEDI」を介してシームレスに実現することで、GX(Green Transformation)を実現し、業界全体の効率化と同時に、エシカル(倫理的)なアクションの実現を目指しています。

  • デジタルアセット市場のナショナルインフラ構築に向け「株式会社Progmat」を設立

    大手金融機関、IT企業8社との合同により、デジタルアセット全般の発行・管理基盤である「Progmat(プログマ)」の開発と、「デジタルアセット共創コンソーシアム」の運営を担う、「株式会社Progmat」を設立しました。ブロックチェーンをはじめとした先端技術と、金融ノウハウを掛け合わせることで、セキュアで安定したプラットフォームを社会実装することを目指します。

  • 国際基準に準拠した金融機関の投融資先温室効果ガス排出量算定サービス

    温室効果ガス排出量可視化ソリューション「C-Turtle®︎」の新サービスとして金融機関の国際的基準「PCAFスタンダード」に準拠し、株式市場におけるセクター別、投融資先別の温室効果ガス排出量を可視化するサービスを提供。将来的には温室効果ガス排出量可視化にとどまらず、データを活用した脱炭素戦略の立案や排出量削減に向けた支援、中長期的なビジネス機会創出などを通じて、社会全体のネットゼロ実現を目指します。

  • Trust Base社とのワンチームで推進する銀行DX

    三井住友トラスト・ホールディングスのデジタル戦略子会社「Trust Base株式会社」の創業時からの技術パートナーとして、従来の銀行の枠組みを超えたDXを共同で推進。Trust Baseや銀行と経営層を含めて密にコミュニケーションを取りながら、ビジネスの目的、経営課題、目指すビジョンを共有し、咀嚼したうえで、テーマごとに専門組織を巻き込んでDX推進のための環境整備、ビジネス創発に取り組んでいます。

  • 自己主権型分散IDおよび認証情報管理ソリューション「KayTrust™」

    「KayTrust™(カイトラスト™) 」はNTTデータが開発した、ブロックチェーンテクノロジーを活用した自己主権型DID/VCソリューションです。利用者自身が本人の分散型 IDおよびデジタル認証情報を自律・主体的かつ安全・確実に管理することを可能としており、これまでの中央集権のID証明に対して、自身の個人情報について自らによる選択的開示が可能となります。

  • ESG時代の商流ファイナンスの新しい可能性

    ESG、SDGsへの意識の高まりや「エシカル消費」と呼ばれる消費行動の広がりなどにより、複雑化・多様化するサプライチェーンリスクを企業が可能な限り迅速かつ正確に把握するニーズがより一層高まっています。NTTデータはサプライチェーンのデジタル化を通じて、サプライチェーンマネジメントの効率化支援、ビジネスリスクの早期発見、新しいファイナンスサービスの提供を実現します。

prev
next

EXPERIENCE / SKILL 金融イノベーション本部で得られる経験・スキル

・実践で身に付けられる最先端のデジタルスキル

 

・業界をリードする顧客との事業創造・サービス共創プロセスの実践

 

・他事業部との連携によるビジネス拡大経験

 

・金融業界の枠を超えたあらゆる産業のDX案件の推進経験

 

・対社内・対顧客に向けたリーダーシップ力

STORONG POINT 金融イノベーション本部の特長

・2022年7月設立。新しいビジネスに挑戦できる最前線のポジション

 

・大手顧客を相手に若手でもお客様対応を任される機会が豊富

 

テクノロジー×ビジネスで顧客の未来・価値を提案

 

・さまざまな組織とコラボレーションするビジネススタイル

MEMBER 金融イノベーション本部で活躍する社員たち